輝です

九州場所も残す所明日で千秋楽です。
今の成績は7勝7敗です
今年最後の相撲に勝って
勝ち越して今年を終えたいと思います

輝でした!

写真は何時も見送りをしてくれる
デコ、ポンです!

image1

コメント / トラックバック10件

  1. 木下 より:

    輝関、頑張れ!!

  2. 小ちゃん より:

    輝関、頑張れ〜!
    男には勝たなきゃいけない勝負がある!
    絶対、勝つぞ(^^)/~~~

  3. 小ちゃん より:

    輝関、勝ち越しおめでとうございます!
    落ち着いて相手を起こし、しっかり前に力強く攻めました!格好良かったです!
    15日間、本当にお疲れ様でした。すぐに冬巡業ですが、それまで身体の心を休めてくださいね。
    来場所の番付楽しみですが、今は静かに待つだけ…

  4. 木下 より:

    輝関、勝ち越しおめでとうございますm(__)m

    お疲れさまでしたm(__)m

  5. 達ファン2 より:

     輝関、勝ち越し、おめでとうございます。立ち合い組み付かれたと思いましたが、それを振りほどくような鋭い突きで一気に突き出し。プレッシャーも大きかったと思いますが、それに打ち勝っての圧勝、このような相撲を数多く経験することで精神面でも成長できると思います。
     来場所の番付は、本当に微妙です。幕内から陥落するのは時天空、朝赤龍
    大栄翔の3人が確実、佐田の富士が微妙といったところです。一方昇進候補は正代、貴ノ岩、常幸龍は当確、輝関が4番手といったところです。先場所の5枚目での10勝を合わせて考えてくれれば、上がっても不思議ではないのですが。番付発表は新十両の時とは違い、初場所の番付発表まで待たなくてはならないので、余り期待しないで待つしかないですね。
     仮に昇進できたとしても、対幕内6戦全敗と課題は多すぎます。受けに回ったときがあまりにも脆すぎます。いなされたときに腰高になり素早く攻められたときに残す腰がないのが現状、多少のいなしにびくともしない足腰がなければ、幕内は維持できません。
     今場所の勝ち星の大部分は、上手を取って寄り切りの圧勝、上手を取ったときの力強さが光りました。突き押しにしろ、寄りにしろ、前に出る相撲を追求するのは一緒です。取り口の幅が広がったのは良いことだと思います。
     しっかりと、体を癒やした後は来場所(幕内でも十両でも)に向けて、一段上の地力をつけるために稽古に精進してください。

  6. june より:

    輝関、15日間お疲れ様でした。そして、勝ち越し、おめでとうございます♪
    今日のプレッシャーの中で決めた勝ち越しは、とても価値のあるものだったと思います。気迫が溢れるなか、とても冷静に相撲を取っていました。
    でも、来場所の番付がどうなるかは、とても微妙ですね。こんな日に申し上げるのは失礼だと思いますが、今場所の相撲は先場所よりも残念なところが見受けられました。厳しい立ち合い、腰高、当たってからの次の踏み込みと次の攻めの早さ…ご自分でも課題をしっかり把握されてるようですので、もっともっと相撲を磨いていって欲しいです。幕内昇進しても、今のままではすぐに跳ね返されてしまいます。輝関の相撲には、怖さとスピードも欲しいです。
    輝関は、まだまだ若いですから、もっともっと強くなれます。十両に残ったとしたら、今度は圧倒的な強さで勝って欲しいです。幕内昇進出来たなら、新たなスタートとして一層の精進をし、食らいついていって欲しいです。
    素人が長々とすみません。でも、今日の勝ち越しは本当に嬉しかったです。おめでとうございます。そして、本当にお疲れ様でした(^o^)/

  7. 応援団 より:

     人気ブログの「大相撲来場所予想番付」で輝関が東前頭16枚目にランクされていました。確定ではありませんが、過去の予想は結構当たっているので、可能性は高いのではと思います。実際の番付編制は一貫性がないので何とも言えませんが、報告しておきます。
     湘南乃海さん、5勝目おめでとうございます。これで4度目の三段目です。今度こそ4勝で良いので勝ち越ししてください。1学年下の出世頭の井上は、九州学院中等部出身で熊本県の中体連柔道競技90kg以上級チャンピオンで、今場所も、序二段東3枚目で5勝2敗、負けたくありませんね。突き押しでも、寄りでもとにかく前に出る相撲を磨いてください。来年は飛躍の年となりますように祈っています。

  8. take より:

    輝き関勝ち越しおめでとうございます。
    最後に勝って本当によかったです。ずっと応援しています。
    ラグビーのWCを見て感じたことですが、強くなることは大変難しいが、簡単であることが。それは質の良い練習を誰よりもたくさんやることです。
    モンゴル勢が強いのも、貴乃花が強かったのも練習量が多いからではないでしょうか??相撲ってなぜこんなに練習量が少ないのかと素人は思っています。練習土俵が一つで20人が取り囲んで、やっているのは2人だけ。1日の練習時間は少ないし、他のスポーツでは考えられません。練習あるのみ。頑張ってください。

  9. めんたんぴん より:

    輝関勝ち越しおめでとうございます。
    ただしあの腰高と足のぐらつきでは幕内でも苦労するでしょう。
    白鵬のように一歩が大きいすり足をやってみてはいかが?

  10. 土俵の猫 より:

    遅ればせながら、輝関、九州場所の勝ち越しおめでとうございました。今頃は、巡業真っ最中ですね。
    番付発表があるまで分かりませんが、幕内昇進が気掛かりですね。
    番付も気になりますが、私は輝関の相撲が気になっています。厳しいことを申し上げると、十両では十分通用しても、幕内では…と思っています。番付よりも、輝関の相撲が良くなることを期待しています。
    土俵を囲んで稽古量が少ないという意見がありましたが、他人の相撲を見ることは、相撲の重要な稽古です。技を盗むこともそうですが、相撲の癖を見抜き、観察眼や洞察力を磨いて、自分の相撲に活かすことが出来ます。

コメントをどうぞ