2015年3月 のアーカイブ

大神風です。

2015年3月25日 水曜日
大阪場所は2ー5でした。強い心を持って、初心に立ち返って稽古します。
来場所こそは!という思いで頑張ります。

さて、前回からの続きでさがりについて。
今回は関取衆のさがりを作る過程を紹介します。

関取衆のさがりは締め込みを織っている物と
同じ絹の糸を無数の束にして1本になっています。
まず先場所使ったさがりを熱湯に浸して糊を溶かし、糸の束に戻します。
これを乾かしてから糸に櫛をかけて下準備完了です。

1427249078033 1427248763275

次に作成です。
まずは糊の用意から。糊は海藻が原料の布海苔を使います。
この布海苔を熱湯で溶かしてから濾すと糊ができます。

1427248591075 1427248942850

この糊をさがりの糸の束に丁寧に塗り込んでいきます。
この時にしっかり中まで糊が塗れていないとすぐに折れたり、
糸が解れてしまってピンと張ったさがりが出来ません。
丁寧に、慎重に塗り込んでいきます。

1427249497033 1427250014740

1本を先まで塗り終えると余分な糊をおとして形を整え、
最後に先っぽを親指で抑えて形を作ります。

これを全てで13本分作って、1つのさがりが出来ます。
さがりは締め込み1本に対して2つあり、
本場所の前半と後半で分けて使います。

1427250187037 1427249237706

こうして糊を張ったさがりを2日ほど乾かすとカチカチに固まります。

最後に固まったさがりの先端をハサミで丸く切って完成です。

1427250358946 1427250503514

この作業は場所前に必ず行い、付き人達は関取が怪我をしないように、
勝ち越せるようにと、願いと思いを込めて作ります。

今場所は少し付き人達の思いが足らなかったのかも(笑)
反省して来場所もまた精一杯、輝関をサポートしたいと思います。

こんばんは、白鷹山です。

2015年3月24日 火曜日
今場所は、4勝3敗と勝ち越すことができました。
しかし、3勝1敗からの4勝3敗です。
本当なら、5番6番と勝ち星を重ねて行きたかったですね。
来場所はメンタルをしっかりと鍛えて、
自分の相撲を追求して行きます。

白鷹山でした。

写真は大阪で有名な美味しいお豆腐の写真です。

IMG_6054

IMG_0358

2015年3月23日 月曜日
今場所の成績は4勝3敗と勝ち越す事が出来ました!(*^_^*)
できればもう一つ白星が欲しかったんですが…(-.-;)
来場所こそ勝ち越しは勿論の事、5番、6番と勝って
幕下へ上がれる様に頑張ります。

以上、前乃富士でした。

2015年3月23日 月曜日
今日は千秋楽です!が
昨日剛力山さんが誕生日を迎えました。

おめでとうございます
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

IMG_4127

皆さんお久しぶりです北皇です(‘ー’)/

2015年3月22日 日曜日
大阪場所もついに今日で千秋楽を向かえました(^-^)v
高田川部屋では恒例の千秋楽パーティーが行われています(^^)v

自分は今場所前半は調子が良く二連勝したんですが
そこから失速してしまい五連敗してしまいました(T_T)
身体を鍛え直して来場所頑張りたいと思います!!
それではまた

DSC_0061

DSC_0066